スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

子ども食堂㏌クリスマス❣

2023年12月24日
こんばんは、BAKUBAKUですface02

今日は、今年最後の子ども食堂を開催しました。

中庭は、雪、クリスマスイブの雰囲気たっぷり。

今日の弁当は、そぼろ肉、たまごにパプリカ、ブロッコリー チーズでトッピングしました。

ツリーを連想させるでしょ。




肉は熱湯で臭みを抜き、手間暇かけました。

クリスマスケーキは、K様が、ご支援くださいました。ホール1と、箱入りケーキを皆に1個づついただきました。

皆、大喜びでした。大変に有難うございました。

お菓子とジュースを添えてイブの雰囲気たっぷりでした。





初めて来てくれたちびっこ達もカードゲームを楽しみ、いよいよ冬休みに入ります。

今年ももうすぐ終わりますが、来年も良いい年を迎えてくださいね。🎍

2024年1月14日(日)に、子ども食堂開催します。

来年も、きてね~ 待っとるでな~










  
Posted by BAKUBAKU  at 17:43Comments(0)

12月24日(日) は、クリスマス子ども食堂です❣

2023年12月22日
こんばんは BAKUBAKIUですface02

24日((日)は、今年最後の子ども食堂です。

斐太高校美術部のT君が、看板を書いてくれました。ステキでしょ。



ご近所のシルバーおじ様から、4回目のご支援をいただきました。本当にありがたいです。感謝しかありません。



大切に使わせていただきます。

今回のメニューは、ツリー弁当です。

K様が、クリスマスケーキを4ホール差し入れてくださいます。

ジュースとクリスマスのお菓子も用意できました。

明日は、クリスマスツリーを飾ります。

ちびっこ達、寒さに負けないで楽しみに来てくださいね。

時間は、午前11時から午後3時までです。時間外も対応させていただきます。ご連絡くださいね。

ボランティアメンバーが沢山の笑顔でおまちしていま~す。🥰


  
Posted by BAKUBAKU  at 21:08Comments(0)

クリスマスを楽しみに待つ子ども食堂でした!

2023年12月12日
こんばんはBAKUBAKIUですface02

10日のBAKUBAKIU子ども食堂は、45食完食でした。

メニューは、炊き込みごはん、魚の開き焼き、かぼちゃのサラダ、ゆで卵、りんごでした。




皆、美味しく食べてくれたかな。

4件は、配達です。取りに見える人、ここで食べる人、様々ですが、どんな形態にも対応しています。

ここで食べる人とは、会話がはずみます。子どもさんの学校や友達の話など楽しみです。

来月は、クリスマス会を兼ねて、ツリーを飾り、ホールケーキを皆で分けて食べます。

ホールケーキは、K様から4ホールご支援いたいただけます。心から感謝申し上げます。

楽しみにしていてくださいね。




  
Posted by BAKUBAKU  at 20:22Comments(0)

12月10日(日曜日)はBAKUBAKIU子ども食堂の日です❣

2023年12月09日
こんばんはBAKUBAKIUですface01

明日は、BAKUBAKIU子ども食堂の日です。

今日ボランティアメンバーさんと一緒に下ごしらえをしました。

明日は、炊き込みごはん、焼き魚、かぼちゃのサラダ、ゆで卵、りんごです。


りんごは、久々野のリンゴ農家さんから頂きました。



かぼちゃ、魚もご支援で頂きました。ありがたいです。感謝でいっぱいです。

明日は、午前11時から午後3時までです。時間外は、ご連絡くださいね。対応させていただきます。

高山も、今年は早くから雪が降り、寒い寒い日が続きますが、どうぞお風邪などひかぬようにしてくださいね。

明日は、沢山の笑顔でお待ちしておりま~す。🥰  
Posted by BAKUBAKU  at 19:56Comments(2)