スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
元気もりもり 子ども食堂❣
2023年06月27日
こんにちはBAKUBAKIUです
梅雨時の蒸し暑さ、たまりませんね。今日は、斐太高校の文化祭蜻蛉際をGuestで見せていただきました。
若い人のパワーで、元気をいただきました。
25日(日)の子ども食堂も無事開催できました。
今回のメニューは、、焼き肉丼、厚焼き玉子、ほうれん草のナムル、ポテトサラダ、ミニトマト、ゼリーでした。


すべて手作りです。
「元気が出そうな献立」 「最強弁当です」「早速、4人兄弟、二人兄弟、お一人暮らしの方にお届けしました。大変喜ばれました。」
「手の込んだ品々、本当に有難うございました。」と、嬉しいお言葉いただきました。
ボランティアメンバーさん、大変に有難うございました。

梅雨時の蒸し暑さ、たまりませんね。今日は、斐太高校の文化祭蜻蛉際をGuestで見せていただきました。
若い人のパワーで、元気をいただきました。
25日(日)の子ども食堂も無事開催できました。
今回のメニューは、、焼き肉丼、厚焼き玉子、ほうれん草のナムル、ポテトサラダ、ミニトマト、ゼリーでした。


すべて手作りです。
「元気が出そうな献立」 「最強弁当です」「早速、4人兄弟、二人兄弟、お一人暮らしの方にお届けしました。大変喜ばれました。」
「手の込んだ品々、本当に有難うございました。」と、嬉しいお言葉いただきました。
ボランティアメンバーさん、大変に有難うございました。

Posted by BAKUBAKU
at 16:00
│Comments(0)
6月25日(日)は、子ども食堂の日です❣
2023年06月24日
こんばんはBAKUBAKIUです
梅雨の合間、今日は暑かったですね。
明日は、第四日曜日子ども食堂の日です。
メニューは、焼き肉丼、ポテトサラダ、厚焼き玉子、ミニトマト、ゼリーです。

焼き肉丼のたれは、十和田発のバラ焼きのたれです。原山ダイニングで購入しました。
ちびっこ達のうれしそうな顔が浮かんできます。
明日は、午前11時~午後3時までです。時間外の方は、ご連絡くださいませ。
ボランティアメンバー一同たくさんの笑顔でまってま~す。

梅雨の合間、今日は暑かったですね。
明日は、第四日曜日子ども食堂の日です。
メニューは、焼き肉丼、ポテトサラダ、厚焼き玉子、ミニトマト、ゼリーです。


焼き肉丼のたれは、十和田発のバラ焼きのたれです。原山ダイニングで購入しました。

ちびっこ達のうれしそうな顔が浮かんできます。
明日は、午前11時~午後3時までです。時間外の方は、ご連絡くださいませ。
ボランティアメンバー一同たくさんの笑顔でまってま~す。
Posted by BAKUBAKU
at 19:51
│Comments(0)
子ども食堂は、夏の香りでいっぱいでした❣
2023年06月12日
こんばんは、BAKUBAKIUです
昨日の子ども食堂は、、今の季節ならではの、朴葉寿司でした。



とても良い香り 夏ですね~
90個作る予定が、朴葉を沢山とってきたので、途中もう一升炊いて、120個作りました。
よほど美味しかったのでしょうかK君はなんとペロッと4個食べました。シャケ、薄焼き卵、キャラブキ、カニカマ入りです。
BAKUBAKU内で食べたり お持ち帰りや、配達と様々ですが、きれいに完食でした。
食事が終わってからは、トランプしたり、ゲームしたりで楽しみました。
ボランティアメンバーさん有難うございました。
次は、6月25日(日) です。沢山の笑顔でお待ちしています。

昨日の子ども食堂は、、今の季節ならではの、朴葉寿司でした。



とても良い香り 夏ですね~
90個作る予定が、朴葉を沢山とってきたので、途中もう一升炊いて、120個作りました。
よほど美味しかったのでしょうかK君はなんとペロッと4個食べました。シャケ、薄焼き卵、キャラブキ、カニカマ入りです。
BAKUBAKU内で食べたり お持ち帰りや、配達と様々ですが、きれいに完食でした。
食事が終わってからは、トランプしたり、ゲームしたりで楽しみました。
ボランティアメンバーさん有難うございました。

次は、6月25日(日) です。沢山の笑顔でお待ちしています。
Posted by BAKUBAKU
at 22:02
│Comments(0)
6月11日(日)は子ども食堂の日です❣
2023年06月10日
こんにちは BAKUBAKIUです
六月に入り蒸し暑くなりましたね。今朝 北山に散歩に出かけたら もうジャガイモに花がさいていました。夏ですね~
6月11日(日)は、子ども食堂開催日です。
先月2回目が、開催できなくて、寂しく思っている人もいらっしゃいましたが、今回は、ほうばすしを作ります。
乗鞍の麓で、ほうばと、ふきを取ってきました。ふきは、ミズブキで柔らかいです。

ふきはあくをぬいて、5時間ほど煮ました。仕上げにはちみつを少し入れてみました。

ほうばに、シャケ 卵焼き ふき ショウガ等入れます。
今日は、午後からボランティアメンバーさんと下ごしらえします。
明日は 午前11時~3時まで 時間外も対応しますのでご連絡ください。
沢山笑顔でお待ちしていま~す。

六月に入り蒸し暑くなりましたね。今朝 北山に散歩に出かけたら もうジャガイモに花がさいていました。夏ですね~
6月11日(日)は、子ども食堂開催日です。
先月2回目が、開催できなくて、寂しく思っている人もいらっしゃいましたが、今回は、ほうばすしを作ります。
乗鞍の麓で、ほうばと、ふきを取ってきました。ふきは、ミズブキで柔らかいです。

ふきはあくをぬいて、5時間ほど煮ました。仕上げにはちみつを少し入れてみました。

ほうばに、シャケ 卵焼き ふき ショウガ等入れます。
今日は、午後からボランティアメンバーさんと下ごしらえします。
明日は 午前11時~3時まで 時間外も対応しますのでご連絡ください。
沢山笑顔でお待ちしていま~す。

Posted by BAKUBAKU
at 11:52
│Comments(0)