スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

うれし・楽し 0円食堂

2022年02月27日
こんばんわ BAKUBAKUですtransportation09

今 地球の遠いところで 戦争が起こっている。

考えられない。人間はどこまで欲が深くて愚かなんだ。

一日も早く 終結しますように !

そんな中 皆の心が温かくなりますようにと願って

今日は BAKUBAKUの うれし 楽し 0円食堂の日でした。

スタッフの皆さんと、 ハンバーグをこねこねして ジャガイモを蒸し・ごぼうのきんぴら

卵焼き・ブロッコリーをゆでて 準備OK 🍱

11時に お子さんが二人みえてから、3時まで 親子ずれ 代表のお父さん 

姉妹 今ちょっと不登校のお子さん ・・・・

30食 皆さんのもとに 届きました。



頑張ってくださった、スタッフの皆さん、 ありがとうございました。感謝!🍝
スタッフの皆さんの昼食





 









  
Posted by BAKUBAKU  at 21:00Comments(0)

2月27日(日) 子ども食堂はお持ち帰りです❣

2022年02月25日
こんばんわ BAKUBAKUですtransportation09

2月27日(日)の子ども食堂は、まん延防止の為 お持ち帰りになります。

早く お顔合わせして 楽しくやりたいところですが・・・

メニューは 子どもさんが喜ぶ ハンバーグ・ ポテトサラダ・温野菜・ だし巻き卵です。🍱

すべて手づくりです。スタッフさんと、真心こめて楽しく作っています。

お弁当箱 もう少し、大きい サイズにする予定です。

まだまだ 雪道のところもありますので お気を付けてきてくださいね。

ここは、子どもの居場所として 運営していますので 腹ペコちゃん 満ぷくちゃん 親子ずれ

誰でも来れる 場所です。

先日も お米・ ジャガイモ・ 玉ねぎ・ ニンジン 思いやり食材頂きました。🥕

本当にありがとうございました。感謝!

どうぞ お気軽にご利用ください。








 

  
Posted by BAKUBAKU  at 19:21Comments(0)

6か月間 雪の車中泊

2022年02月23日
こんばんわBAKUBAKUですtransportation09

今年の雪は 半端ない😂

来る日も来る日も オミクロンと競争だ。

こんな大雪の中で 軽自動車で 車中泊を、6か月も頑張った人がいる。🚙

毛布1枚で 生き延びるつもりだったが 精も根もお金も尽きてしまったようです。

やっと BAKUBAKUにたどり着き 温かいベットでぐっすり眠れたそうです。

スタッフと一緒に温かい鍋をつつき・・・2年ぶりに笑ったそうです。

色々 辛かったんやね。

やっと、落ち着き先が、見つかって、ほっとしています。

まだ 若いので 希望を見つけて 頑張ってな。

辛くなったら 又 BAKUBAKUを 思い出してくださいね。









  
Posted by BAKUBAKU  at 20:27Comments(0)

taverna  タヴェルナ

2022年02月22日
こんばんわ BAKUBAKUですtransportation09

2019年5月 ギリシアに旅した時 昼食に ガイドさんが

レストランに案内してくれた。

「taverna] と、建物に書いてあった 。タヴェルナ?

これから食べるのに タヴェルナ だって 

思わず クスッと笑った。ギリシア語で 「ギリシアの料理店」のことだった。 

抜けるような青い空 カラフルな花々 白い建物 

コロナ禍のこの頃 つい思い出す。

で 今日の じいじ・ばあばカフェは「 食べるな」ではなく 大いに食べて

大いに笑い お茶を飲んで 情報交換し 楽しみました。

早くこいこい 春よ来い!







    
Posted by BAKUBAKU  at 19:32Comments(0)

まっこと 酔うほどに美味しい てんぷら

2022年02月21日
こんばんわBAKUBAKUですtransportation09

友達に,美味しいから作ってみて と言われ 干し柿に 板酒かすを

まいて、てんぷらを作りました。🥟

板粕を 薄く延ばして 昨年作った 干し柿を半分に切って巻き

てんぷら粉をつけてあげてみました。

口に入れて しばらくすると 体中が熱くなり 顔も赤くなりました。

酔うほど 美味しい、てんぷらでした。

ので、今日の 出前子ども食堂の メニューには、ちょっといただけません。

チキンカツ かぼちゃのサラダ イカと里芋の煮物 だし巻き卵を 作り

スタッフと一緒に お届けしました。

温かいうちに召し上がれ!face02







  
Posted by BAKUBAKU  at 19:36Comments(0)

ハッピー婆さんで トゥーユー

2022年02月20日
こんばんわ BAKUBAKUですtransportation09

今日は スタッフ すーちゃんの 気持ちは20歳の誕生日です。

ツーさん 「ハッピー 婆さんで トゥユー ハッピー婆さんで トゥユー

       ろうそくの代わりに線香用意して」

スーちゃん 「馬鹿垂れ 控えろ」

と いつもの漫才が始まる。

すーちゃん 「私は 働くばかりで みんなに誕生会なんかやってもらったことがない 本当にありがとう」

すーちゃんおめでとう 。スーパーの看板娘 いつまでも仲良くスタッフでいてな。

板さんがすしを握ってくれ 皆でケーキ シャンパンを用意して 楽しい楽しい誕生会でした。

何歳だって?  ツーさんと スーちゃんと合わせて160才です!元気で陽気で楽しい人達です。











  
Posted by BAKUBAKU  at 19:26Comments(1)

助け愛 カレー

2022年02月19日
こんばんわBAKUBAKUですtransportation09

今日は 出前子ども食堂の日です。

朝から カレーの仕込みです。🍛

ルーは ZEPPIN です。高山のスーパーでは あまり売っていません。

子ども、といっても 小さい子ではないので 親子で楽しめるカレーを選びました。

ニンニク 鳥のもも肉 玉ねぎ ジャガイモ 人参をサラダ油でよく炒め じっくり煮込みます。

鶏肉が 柔らかく しっとり 

あ~いいにおい カレーが鼻に抜けていく

ゆで卵と チーズ入り サラダ添えて 雪の山道を、えんやこらさと スタッフとお届けに行きました。

温かいうちに召し上がれ



  
Posted by BAKUBAKU  at 21:52Comments(0)

身近で コロナの 恐ろしさ!

2022年02月15日
こんばんわ BAKUBAKUですtransportation09

今日、「R子です。 この2週間コロナで、自宅療養しとったよ。」

と電話があり、驚きました。

名古屋に住む身内で、いつも、元気・元気の人です。

家庭内感染で 旦那さんが 営業で、あちこち動き

感染して R子にうつってしまった。face07

3回目の予防接種まじかだったそうです。

38.3度の熱が続き、食欲もなく

後遺症として 頭痛が続いているそうです。

早く 完全に、治ること 祈るばかりです。

今 誰が コロナになっても おかしくない時代です。

油断せずに 手洗い マスク 密を避けて 楽しく過ごしたいですね。face20











  
Posted by BAKUBAKU  at 21:49Comments(0)

お弁当には、魔法の力がある!

2022年02月14日
こんにちは BAKUBAKUですtransportation09

近頃 思うことがあります。

子ども食堂お持ち帰りになり お渡ししたとき

「何よりも、ありがたい」

「ご支援したい人に持って行ってあげたい」と言われた時、嬉しいなと思います。

最近 少しずつ お弁当を通して、新しい人との、つながりができ 

人と人とのつながりが 私達の 楽しみに変わります。

お弁当には 魔法の 力がある。🍱

昨日 30食 皆さんのお手元にお渡しできました。

ボランティアスタッフさん ありがとうございました。感謝!face02

お昼は 板さんが作ってくださった うどんをスタッフで頂きました。









  
Posted by BAKUBAKU  at 10:37Comments(0)

2/13((日) 子ども食堂は、お持ち帰りです。

2022年02月11日
こんばんわ BAKUBAKUですtransportation09

コロナウイルス なかなか おさまりませんね。

2月13日(日) の子ども食堂は お持ち帰りになります。

明日から ボランティアスタッフさんと 仕込みに入ります。

はらぺこさん まんぷくちゃん 一人でも 親子でも 安心してこれる場所です。face02

時間は、AM 9時~PM3時までです。

お待ちしてまーす。






  
Posted by BAKUBAKU  at 21:46Comments(0)