スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

凄腕 板さん 淡路島に行く!

2022年07月30日
こんばんはBAKUBAKUですtransportation09

子ども食堂で お世話になった 板さんが 仕事で淡路島に行かれることになりました。

今から 1年3か月前に コロナで 行き場がなくなり 市の関係の方と一緒に 

BAKUBAKUにみえました。

以来 子ども食堂では 神の手(そう呼んでます)で 美味しく 美しく 素早く 

作ってくれました。又 スタッフに 料理を 教えてくれました。

感謝です。さみしいです。先日 メンバーで 送別会を開きました。






板さん曰く 今まで 包丁一本で 東京 静岡 長野で 仕事をしてきたが 

高山の人が 一番優しかった・・・

将来は、高山に戻ってきて 又 仕事がしたいと 語ってくれました。

嬉しいこと 言ってくれますね。face02

皆で 信じて 待っています。お体に気を付けて 頑張ってくださいね。


  
Posted by BAKUBAKU  at 20:57Comments(0)

お持ち帰りの 子ども食堂❣

2022年07月24日
こんばんは BAKUBAKUですtransportation09

夏休み 最初の日曜日 暑い日です。

今日の 子ども食堂は コロナが拡大したので お持ち帰りにしました。

ちょっぴり 残念でしたが 一日も早く 収まること祈るばかりです。

今日のメニューは サラダ巻き 新じゃがバター きゅうりのキュウちゃん 豆とピーマンのみそがらめ 

ミニトマトでした。全部 ボランティアスタッフの 手づくりです。



美味しく食べてくれたかな。

今日は 途中 珍しいお客様が みえて 子ども食堂の 見学に来てくださり

子ども食堂の実態を 見ていただき 有意義な時間を 共有できました。

悩み多き お母さん達 一人で悩みこまないで BAKUBAKUで 少しでも楽にしてくださいね。

スタッフの皆さん 本当に有難うございました。

8月2日(月)は 農家さんの ご厚情で 子ども達と 芋ほりに出かけます。🥔









  
Posted by BAKUBAKU  at 21:08Comments(0)

7月24日(日)は 子ども食堂開催日です❣

2022年07月23日
こんにちは BAKUBAKUですtransportation09

子ども達も 夏休みに入りましたね。

コロナが 今までにない拡大で なかなか外に出づらいのでは 思います。

が BAKUBAKUは 元気いっぱい 子ども食堂を 開催いたします。

今回は サラダ巻き 新じゃがバター 大豆とピーマンのみそからめ きゅうりのキュウちゃんです

すべて手づくりです。

子どもが大好きな 卵 ツナ かにかま等入ります。



飛騨は ちょうど今 ジャガイモの収穫時期になりました。

農家さんや 野菜を作っていらっしゃるお宅から たくさんいただきましたので ふかしてバターをのせます。

北海道に行った気分になりますね。

今回は コロナが まん延していますので お持ち帰り中心にしたいと思います。

時間 午前11時~午後3時まで

お待ちしていますface02










     
Posted by BAKUBAKU  at 17:03Comments(0)

学習支援と 大豆ゲームの子ども食堂❣

2022年07月10日
こんばんわ BAKUBAKUですtransportation09

今日の子ども食堂のメニューです。



7人のスタッフで すべて 手づくりです。

今日は ご利用してくださった お母さんと 長女さんが 習いものの披露で、途中

出かけることになり 小6 と小1のお子さんを あづかることになりました。

小1の女の子と算数の宿題をやり 小6の男の子は、パソコンに向かいました。




そこに 3人の お子さんが お母さんと参加され 宿題が終わると 今度は 

大豆を 箸でつかむゲームをしました。



ゲームに勝ったら 賞品出るよと話したら 真剣です。

なんと 中学の男の子を 小1の女の子が負かしたのです。

次に 小4の 女の子が 加わり こんどは 大豆の 数を数え始めたのです。

賢いですね。工夫がすごいのです。5305個の大豆を数えたのです。

孫と同い年の子と 3時間遊びました。楽しかったです。子ども食堂のおかげです。

みなで チョコレートケーキを食べて 終了しました。

スタッフの皆さん 本当にありがとうございました。

42食 すべて 食べていただきました。






 


  
Posted by BAKUBAKU  at 22:08Comments(0)

7月10日(日) 子ども食堂開催日です❣

2022年07月09日
こんにちはBAKUBAKUですtransportation09

昨日 衝撃ニュース走りました。

まさか です。

今 社会は コロナ 物価高 戦争 格差・・・

 せめて 子ども食堂は 元気いっぱい楽しく開催したいと思います。

今回のメニューは とりもも肉の山賊焼き 厚焼き玉子 煮豆 キャベツのゆかりあえ ニンジンのナムル 

枝豆 ミニトマトです。すべて手づくりです。

時間は 午前11時~午後3時までです。

ご利用くださいね。

コロナが増えてきましたので 相当気を付けていきたいです。

写真の野菜などは 思いやり食材でご寄付頂いたものです。




他にも沢山いただいています。

本当にありがたいです。無駄なく使わせていただきます。










 






  
Posted by BAKUBAKU  at 15:39Comments(0)