BAKUBAKUは 自己資金と思いやり食材で運営‼
2022年02月10日
こんにちは BAKUBAKUです
最近「 新聞記事見ました」 と 言って 尋ねてくださる人がいらっしゃいます。
ここは すべて自己資金でと 始めましたが 農家の人 友人 知人 福祉協議会の人達が
「野菜ようけ作ったのでくれる」 「家に余っている物があるからよかったら使って」
「皆さんで食べて」と ありがたいことに思いやり食材がBAKUBAKUに届きます。
本当に 本当に ありがとうございます。
BAKUBAKUは 補助金等一切受けておりません。
それは35年前に名古屋から移住してきたときから 皆さんに沢山 沢山 助けていただき 今日があるからです。
いつか 恩返しがしたいと思い やっとその時が来ました。
とても思いやりのあるボランティアスタッフさんに巡り合え 皆さんも無償ですが
笑い声が絶えません。感謝です。
こども食堂 じいじ・ばあばカフェ 食事支援 託児支援 宿泊支援
これからも、どんなご支援も、スタッフさんと 楽しくやっていきたいなと思います。




最近「 新聞記事見ました」 と 言って 尋ねてくださる人がいらっしゃいます。
ここは すべて自己資金でと 始めましたが 農家の人 友人 知人 福祉協議会の人達が
「野菜ようけ作ったのでくれる」 「家に余っている物があるからよかったら使って」
「皆さんで食べて」と ありがたいことに思いやり食材がBAKUBAKUに届きます。
本当に 本当に ありがとうございます。
BAKUBAKUは 補助金等一切受けておりません。
それは35年前に名古屋から移住してきたときから 皆さんに沢山 沢山 助けていただき 今日があるからです。
いつか 恩返しがしたいと思い やっとその時が来ました。
とても思いやりのあるボランティアスタッフさんに巡り合え 皆さんも無償ですが
笑い声が絶えません。感謝です。

こども食堂 じいじ・ばあばカフェ 食事支援 託児支援 宿泊支援
これからも、どんなご支援も、スタッフさんと 楽しくやっていきたいなと思います。



スポンサーリンク
Posted by BAKUBAKU
at 10:36
│Comments(0)