高校生のボランティアさん ありがとう❣
2022年09月11日
こんばんはBAKUBAKUです
子ども食堂、 無事、 終わりました。
この日は、まるで小さいころの、遠足のようにワクワクします。
今日のメニューは、久しぶりの、魚です。
世界の 小澤(密かにこう呼んでいます)が、釣った 102cmのシーラです。
味噌 みりん マヨネーズを 練って、 魚に塗り 、一晩寝かせて、オーブンで焼きました。
それに、 ポテトサラダ ナスとサバ缶のトマト煮 (時間かかりました) 卵焼き 蒸したトウモロコシ
すべて手作りです。

今日から、 高校3年生のかわいい女子生徒が、手伝ってくれて 、スタッフも大喜びです。
イケメン好きかと思ったら なんとマツケンの 大ファンだとか・・・
この話で、 大盛り上がりでした。
又 滝町から歩いてきてくれた、 小6の男の子、 頑張ったね。
ワイワイと、 たくさんの親子連れが来てくださり、 45食 皆さんの手に渡りました。
スタッフの皆さん 、ありがとうございました。
本当に 楽しい、 一日でした。


子ども食堂、 無事、 終わりました。

この日は、まるで小さいころの、遠足のようにワクワクします。
今日のメニューは、久しぶりの、魚です。
世界の 小澤(密かにこう呼んでいます)が、釣った 102cmのシーラです。
味噌 みりん マヨネーズを 練って、 魚に塗り 、一晩寝かせて、オーブンで焼きました。
それに、 ポテトサラダ ナスとサバ缶のトマト煮 (時間かかりました) 卵焼き 蒸したトウモロコシ
すべて手作りです。

今日から、 高校3年生のかわいい女子生徒が、手伝ってくれて 、スタッフも大喜びです。
イケメン好きかと思ったら なんとマツケンの 大ファンだとか・・・
この話で、 大盛り上がりでした。
又 滝町から歩いてきてくれた、 小6の男の子、 頑張ったね。
ワイワイと、 たくさんの親子連れが来てくださり、 45食 皆さんの手に渡りました。
スタッフの皆さん 、ありがとうございました。
本当に 楽しい、 一日でした。


スポンサーリンク
Posted by BAKUBAKU
at 21:44
│Comments(0)